忍者ブログ
日記にならない日記を細々と書き記して行くつもりではいますが、はたしていつまで続くのやら・・・
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、携帯がほしいほしいと書いていましたが、本日勢いあまって予約してきてしまった(;´▽`A``
入手可能になるのは約1ヵ月後だって。
で、結局なににしたかって。

W41K

京セラ!?
自分でもビックリです・・・
これまでほとんど気にすることのなかった京セラ。
モックを見て一目で落ちてしまいましたorz
はっきり言って、なにが売りなのかわからない携帯です(ぉぃ

売りといえば3.2メガのAF・手ブレ防止機能のカメラ。
でも、そんなものは、過去の携帯で搭載しているものもありますし・・・
卓上ホルダにウーハーが付いている。
基本的に卓上ホルダに乗せないし、自宅で携帯で音楽再生する機会ってあるのか・・・?無用の長物になりそうな悪寒がorz

41シリーズのモックを見比べて思ったことは、全部でかい。
特にHDD搭載のW41Tはでかい。というより分厚い。
auショップのオネーさんが言うには学生さんには人気あるんですけどね~、との事。
親に買ってもらうから金額的な不安は無しという事か?
これからHDD搭載携帯も増えてくれば金額的にももっと抑えられて一年後には価格もだいぶ抑えられるんだろうが。
意外だったのがW41H。
売れてないわけじゃないけど意外と売れ行きが悪い様子。問題はワンセグのみ対応でアナログ波が対応してないからか?
またもショップのオネーさんが言うには、テレビ機能がほしいという方はW33SAを買っていく人が多いですよ~、だって。ん~、まだまだデジタル普及率低いし仕方ないのかも。
そして、W41CA。
なぜ売れるかわからない・・・でも、売れ行きは抜群だそうで。
ん~。わからない・・・

で、W41Kは・・・?
モックで見た限り一番シャープでスタイリッシュだったんです(つд`)
1ヵ月後、実機が着たらレビュー書きたいと思いま~す。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
結局買ったんだぁ。
カメラ機能はVodafoneの最高スペック同等だから相当いいね。
手ブレ防止機能追加で更に上か。

僕も320万画素の携帯で、別に使わないだろうって思ってたんだけど、blog用のカメラとして重宝してるよ。
意外と使える。

あと贅沢言えばウーファーが充電器に付いてるんだしminiSDじゃなくてHD内臓だといいのに…と思った。
この充電器ってアンプは積んでないんだよね?
何にせよレビュー期待してます。
しんご 2006/03/07(Tue) 編集
無題
うむ。買ってしまった。
予約状態だけどね。

アンプが付いているって言う情報はないね。確かに付いてれば音量&質共に満足できるようになると思うけど、そこまでしたら、充電器だけで数千円~数万近くになってしまいそうじゃない?
本体よりも高い充電器って・・・
ってな感じになりそう。

それよりも本体のメモリ容量が45MBってのが気に食わない。
しかもアプリ共用。
強制的にminiSD買えと?
まぁ、これまでの携帯が10MBだから、単純に4倍以上。
リスモ対応でどこまで音楽ぶち込むから多分すぐなくなるんだろうけど。
1GBminiSDで7~8000円
512MBminiSDが4~5000円
アキバ辺りに行けばそれより1000円くらい安く変えちゃったりするのかな。まぁ、いける機会もないし、もしいけたとしても交通費のほうが高くついちゃうけど。
ん~、本体着て、少し使ってから考えても遅くないか・・・
じゅん 2006/03/08(Wed) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter
プロフィール
HN:
セン
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/09/09
職業:
会社員
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © WalkISM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]